top of page
検索

ブリッジテラストーク「北新地と渡辺橋の歴史」
↓↓YouTube 生配信URL↓↓ https://youtube.com/live/nRKTcCf8GAk 2024.10.12(土) 18:00〜19:00 2024年10月12日(土) 18:00 〜 19:00(予定) 中之島ガーデンブリッジ橋上にて...
真介 徳永
2024年10月11日読了時間: 2分
閲覧数:31回
0件のコメント


◆放置自転車の実態調査◆
北新地エリアの放置自転車の実態調査 (令和6年3月調査) 時間帯やエリア別にどれくらいの不法駐輪があるのかや、 近隣の駐輪場がどれくらい使われているかなどの調査を行なって頂きました。 大阪市建設局とは 北新地を利用する人が 停めにいけるおおよその範囲を 100メートル...
kurihara17
2024年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:195回
0件のコメント


「北新地みらい会議」総会のご案内
2024年5月17日15時から北新地みらい会議の総会をおこないます。
kurihara17
2024年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


◆"イケフェス大阪"がついに北新地に!◆
北新地みらい会議では北新地の魅力を紹介する動画制作を進めています。これは魅力発信活動”温故新地”の一環で進めているもので、第2弾は”イケフェス大阪・北新地まち歩きツアー”です。 日本最大規模の建築イベント”生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪(通称イケフェス大阪)”の公...
kurihara17
2024年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:121回
0件のコメント


◆地元が支える”お水汲み祭り”の魅力◆
北新地みらい会議では北新地の魅力を紹介する動画制作を進めています。これは魅力発信活動”温故新地”の一環で進めているもので、その第1弾は”節分お水汲み祭り”です。 毎年2月3日に開催している北新地最大のイベントを、堂島薬師堂奉賛会や堂島連合振興町会、北新地社交料飲協会など地域...
kurihara17
2024年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


「客引き撲滅パレード」
北新地みらい会議では北新地での「客引きの撲滅」を目標の一つに掲げ、活動を展開しています。この度、天満防犯協会堂島支部様との共催で「客引き撲滅パレード」を開催することとなりました。 〇日時 3月29日(金)19時~20時 〇場所 北新地本通り(四ツ橋筋から御堂筋まで)...
kurihara17
2024年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント

堂島薬師堂 イルミネーション点灯式
堂島薬師堂イルミネーション点灯式が行われました。北新地をキラキラ明るく照らしてくれています。
真介 徳永
2023年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


朝日新聞にて「北新地みらい会議」が掲載されました!
2023年11月2日(木)朝日新聞(夕刊)に「北新地みらい会議」の活動が紹介されました! 〜北新地の店主ら「魅力、50年後にも」〜 朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASRBT55HLRBLOXIE00D.html...
真介 徳永
2023年12月2日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント


「北新地みらい会議」発足!!
2023年3月29日(水)15:00より北新地内「日昭ビル5F」堂島観光株式会社会議室にて 「北新地みらい会議」の発足式が行われました。 御堂筋から四ツ橋筋までのいわゆる北新地エリア(曽根崎新地1丁目・堂島1丁目・堂島浜1丁目)にあるすべての団体の長が集まり、趣意書にそれぞ...
真介 徳永
2023年4月7日読了時間: 2分
閲覧数:363回
0件のコメント

堂島薬師寺節分お水汲み祭り
華やかな節分を飾る、北新地堂島地域のお祭り「堂島薬師寺節分お水汲み祭り」についてお話し致します。 1999年に堂島アバンザの建設に合わせて新たに建て替えられた薬師堂が一年を通じて最も華やぐのが「堂島薬師堂節分お水汲み祭り」です。江戸期から連綿と地元で受け継がれてきた節分祭と...
真介 徳永
2023年4月1日読了時間: 3分
閲覧数:63回
0件のコメント


温故新地オンライン 11/29(火)
『温故新地』(温故知新 × 北新地) オンライン配信で温故新地が復活します。 コロナ禍で色んな意味で大きな影響を受けた繁華街のひとつ北新地。 まだまだウィズコロナの状況が続きそうですが、新地と言う名の如く、 今まで「新しい街」を何度も何度もクリエイトしてきた北の新地。...
真介 徳永
2021年11月12日読了時間: 2分
閲覧数:288回
0件のコメント

DOJIMA KITASHINCHI PROJECT!
堂島・北新地プライドの会と地元の専門学校であるビジュアルアーツ専門学校がタッグを組んで実現したDOJIMA KITASHINCHI PROJECT。 2020年の秋から企画がスタートし、ついに動画が完成しました! コロナ禍で頑張っているまちの方たちに、学生さんと一緒にインタ...
dk-pride
2021年3月3日読了時間: 2分
閲覧数:217回
0件のコメント

2・3丁目エリアのみなさまのお声
2020年秋頃に、 四つ橋筋より西側の 2・3丁目エリア(堂島2・3丁目、曽根崎新地2丁目、堂島浜2丁目)の皆さまへ お送りさせていただいたアンケート。 堂島・北新地で行われているまちづくり活動について、 みなさまのご意見をお伺いしました!...
dk-pride
2020年12月17日読了時間: 4分
閲覧数:81回
0件のコメント


コロナに負けるな!北新地
2020年、誰も経験したことのないような被害が全世界で拡大し続けています。 ここ、堂島・北新地でも大阪の社交場として大きなダメージを受ける中、 堂島・北新地の魅力を発信する活動DOJIMA KITASHINCHI PROJECTの第一弾が...
dk-pride
2020年12月10日読了時間: 1分
閲覧数:116回
0件のコメント

空き巣多発!注意してください。
新型コロナ感染拡大防止による要請を受け休業されている皆さまへ 新型コロナ感染拡大の非常事態の中、 大阪府内の北新地・キタ・ミナミ・堺などの繁華街で、 お酒や釣り銭などを狙っての空き巣が多発しているとのことです。 堂島・北新地エリアでも警察のパトロールが強化されておりますが、...
真介 徳永
2020年4月17日読了時間: 2分
閲覧数:45回
0件のコメント

皆さんの声、届いています。
新地本通りの西側半分が改修されてきれいになりましたね。 残りの東側もう半分は、2020年の夏頃から工事が始まり、 秋頃には工事が完了する予定です。 さて、西側の改修工事が始まる前に、 曽根崎新地1丁目の皆さまへお送りさせていただいたアンケート。...
真介 徳永
2020年2月28日読了時間: 4分
閲覧数:131回
0件のコメント

※開催中止※温故新地vol.03
温故新地vol.03 開催延期のお知らせ 2月29日(土)に開催を予定しておりました、 《温故新地vol.03 まちと道をつくったレジェンドたち》について、 新型コロナウイルスの影響から、 ご参加いただく皆さまや関係各位の健康を第一に考えた結果、...
真介 徳永
2020年2月25日読了時間: 2分
閲覧数:179回
0件のコメント


【温故新地】vol.03 まちと道をつくったレジェンドたち
これからの北新地のあるべき姿、新しい感性・価値観をつくるために、 レジェンドたちの歴史を訪ね、このまちが大事にしてきたモノを未来へ紡ぐ。 50年後もカッコいいまちであるために。 「昔はもっとよかった。」「昔の北新地はすごかった。」...
真介 徳永
2020年1月30日読了時間: 2分
閲覧数:412回
0件のコメント


新地本通りの改修工事が始まりました!
新地本通りの改修工事についての詳しい情報をお知らせします。
真介 徳永
2019年7月8日読了時間: 3分
閲覧数:539回
0件のコメント


【温故新地】vol.02 クラブママプライド(後編)
「温故」から「新地」へ 山名和枝さんの歩んでこられた歴史をお伺いした前編・中編。何事にも好奇心を持ち、誠意をもって仕事に望むというレジェンドとしての生き方は、私たちが学ばなければならない「温故」でした。 続いては、私たちの生活にどう取り入れるか、北新地のまちへの想いなどをお...
真介 徳永
2018年11月20日読了時間: 5分
閲覧数:3,863回
0件のコメント
bottom of page